人材紹介会社を通じて副業・兼業人材を活用する場合、副業・兼業人材の報酬や交通費の他、人材紹介会社への手数料が必要です。
副業・兼業人材への報酬は平均5万円/月、人材紹介会社へ支払う手数料は1回4万円~毎月4万円まで様々です。
プロフェッショナル人材戦略拠点の人材マッチングを通じ、県外の専門人材を副業・兼業の形態で確保する場合、下記経費の一部を助成します。
※1.副業・兼業人材活用促進事業費補助金と2.専門人材(副業・兼業)確保推進事業費補助金の併用は不可です。
1.副業・兼業人材活用促進事業費補助金 (令和7年度新規補助事業)
【対象経費・補助限度額】
対象経費 | 補助率・補助限度額・補助対象期間 |
①専門人材に支払う報酬 | 8/10(①+②+③) 50万円 5か月間 |
②専門人材が移動する際の交通費及び宿泊費 | |
③有料職業紹介事業者に支払う人材紹介手数料 |
【補助対象となる条件・注意事項】
・これまでに、プロ拠点を通した副業・兼業人材の活用を行ったことがない事業者が対象
・補助対象事業となる専門人材の上限は1名
・令和8(2026)年2月27日までに支払った補助対象経費が対象
・県内に事業所を有している中小企業が対象
【補助金交付要綱】
・補助金支給要領
副業・兼業人材活用促進事業費補助金支給要領(PDF)をダウンロード
・補助金支給様式
副業・兼業人材活用推進事業費補助金支給様式(Word)をダウンロード
2.専門人材(副業・兼業)確保推進事業費補助金
【対象経費・補助限度額】
~交通費、宿泊費の補助~
対象経費 | 補助率・補助限度額 | |
専門人材の 交通費・宿泊費 (申請企業負担分) |
通常活用 | 1/2以内・20万円/社 (5回来訪分まで) |
DX人材活用 スタートアップ企業活用 |
2/3以内・40万円/社 (10回来訪分まで) |
~手数料の補助~
対象経費 | 補助額・対象期間 | |
人材紹介手数料 | 通常採用 | 12万円・上限3か月分 (年度内1回まで) |
DX人材活用 スタートアップ企業活用 |
24万円・上限6か月分 (年度内1回まで) |
【補助対象となる条件・注意事項】
・1回の往復移動に係る交通費が1万円未満の場合は対象外
・令和8(2026)年2月27日までに支払った補助対象経費が対象
・県外の専門人材を活用すること
・手数料は、これまでにプロ拠点を通した副業・兼業人材の活用を行ったことがない事業者が対象
・「交通費、宿泊費」と「手数料」どちらかのみ申請の場合も可能
補助金交付要綱
【補助金支給要領】
専門人材(副業・兼業)確保推進事業費補助金支給要領(PDF)をダウンロード
【補助金支給様式】
専門人材(副業・兼業)確保推進事業費補助金支給様式(Word)をダウンロード